皇居東御苑の自然・生き物情報(令和6年2月2日)

皇居東御苑の近況や皇居東御苑花だよりをはじめ、皇居東御苑で観察できる野鳥昆虫の情報を掲載しています。

   お願い
   植物・野鳥・昆虫の観察にあたっては、苑路・小径からむやみに外れないで下さい。

バラ園東側では、リュウキュウカンヒザクラの花が咲き始め、本丸ケヤキの芝生では、カンザクラの花が咲いています。梅林坂、諏訪の茶屋周辺では、白梅、紅梅の花が咲いています。

きみならで 誰にか見せむ 梅の花 色をも香をも 知る人ぞ知る   古今和歌集 紀友則
令和6年2月2日
写真 説明
本丸のケヤキ
○本丸のケヤキ
本丸芝生内のケヤキは葉が落ち、冬景色です。
令和6年1月29日撮影
梅林坂のウメ
○梅林坂のウメ
梅林坂では、いろいろなウメの品種があり、白加賀(しろかが)、鹿児島紅(かごしまこう)などのウメが咲いています。
令和6年2月1日撮影
二の丸池のコサギ
○二の丸池のコサギ
シラサギとは、数種の白いサギの総称であり、その中で最も体が小さく、黒いあしに黄色い靴下をはいているような指をしているのがコサギです。
令和6年1月29日撮影
新雑木林のノスリ
○新雑木林のノスリ
体は丸みを帯び、背、翼の上面は黒褐色で、下面は黄色味のある灰褐色、斑模様があります。ネズミなどを捕食します。
令和6年1月29日撮影

写真:宮内庁

このページのトップへ