皇居東御苑の自然・生き物情報
令和7年11月21日
今週は松の大廊下跡周辺で開花中のツワブキが満開になりました。松の芝生東側ではタイワンホトトギスが開花し、中雀門周辺ではマンリョウの実が色づき始めました。梅林坂では石垣上のハゼノキが真っ赤に紅葉しました。諏訪の茶屋前で懸崖菊を展示しておりましたが、11月20日で展示を終了いたしました。



見頃の植物

Farfugium japonicum
松の大廊下跡周辺・二の丸池周辺 他

Camellia japonica ‘Aki-ichiban’
天守台周辺

Ilex latifolia
果樹古品種(東)

Chrysanthemum makinoi
二の丸雑木林

Sarcandra glabra
野草の島・二の丸池南側

Neolitsea sericea
中雀門周辺

Tricyrtis formosana
松の芝生東側

Viburnum dilatatum
二の丸雑木林

Chrysanthemum seticuspe
天守台周辺

Elaeagnus glabra
二の丸雑木林

Callicarpa japonica
中雀門周辺・二の丸雑木林 他

Fatsia japonica
本丸休憩所周辺