皇居東御苑の近況や皇居東御苑花だよりをはじめ、皇居東御苑で観察できる野鳥・昆虫の情報を掲載しています。
お願い
植物・野鳥・昆虫の観察にあたっては、苑路・小径からむやみに外れないで下さい。
本丸石室周辺では、アジサイ、ガクアジサイの花が咲き始めました。二の丸菖蒲田では、ハナショウブの花が咲き始めました。桜の島、ケヤキの島では、タイサンボクの花が咲いています。
あじさゐの 八重咲くごとく やつ代にを いませ我が背子 見つつ偲はむ 万葉集 橘諸兄
令和5年6月2日
写真 |
説明 |
 |
- ○本丸ケヤキの芝生のアゲハチョウ
-
日中、明るい樹林のやや高所を飛んで、各種の花々を訪ねます。
- 令和5年5月30日撮影
|
 |
- ○二の丸休憩所周辺のクロアゲハ
-
樹林内など、やや日当りの悪い場所を好み、都市部でも普通に見られます。
- 令和5年5月31日撮影
|
 |
- ○本丸ケヤキの芝生のハクセキレイ
-
尾を上下に振りながら、昆虫類などの餌を求めて歩き回ります。白と黒のコントラストがはっきりとした色合いです。
- 令和5年5月30日撮影
|
 |
- ○菖蒲田のハナショウブ
-
ハナショウブの花が、青紫、青、白、桃色など様々に咲き始めました。
- 令和5年6月1日撮影
|
写真:宮内庁