【皇居東御苑の来園にあたって】
①体温が37.5℃以上の発熱がある方、体調のすぐれない方は来園を控えるようにお願いします。
②入園にあたり手荷物検査が行われます。手荷物は最小限にするほか、あらかじめ駅等のコインロッカーに預けるなど、混雑緩和にご協力をお願いします。
③感染防止のため、屋内施設において他の人の近くで会話をするときにはマスクを着用するよう、ご協力をお願いします。
④密集・密接を避けてご利用願います。
⑤熱中症予防のため、こまめに水分を補給するようお願いします。
皇居東御苑は、旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部を宮殿の造営にあわせて皇居附属庭園として整備されたもので、昭和43年(1968)から公開されています。
ただし、天皇誕生日以外の「国民の祝日等の休日」は公開します。
なお、月曜日が休日で公開する場合には、火曜日を休園します。
期間 | 公開時間 |
---|---|
3月1日~4月14日 | 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) |
4月15日~8月末日 | 午前9時~午後6時(入園は午後5時30分まで) |
9月1日~9月末日 | 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) |
10月1日~10月末日 | 午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで) |
11月1日~2月末日 | 午前9時~午後4時(入園は午後3時30分まで) |
皇居東御苑公開要領(PDF形式:11KB)2ページ(別ウインドウで開きます)
皇居東御苑入園者数の推移(PDF形式:96KB)1ページ(別ウインドウで開きます)