皇居東御苑開園前の風景

皇居東御苑は、昭和43年(1968)10月1日に開園されてから、平成30年(2018)10月1日で満50年を迎えました。

皇居東御苑のエリアには、開園以前は、上皇陛下の御姉妹(内親王様方)のお住まいや、倉庫、作業所等の実用的な施設が各所に点在し、また、広い馬場もありました。

このページでは、今から50年以上前の、それら各所の様子を撮影した未公開の写真をご紹介します。同じ場所を撮影した現在の写真と見比べて、失われた風景、今も変わらない風景、それぞれをお楽しみいただければ幸いです。

写真:宮内庁管理部(以下を除く)

*宮内公文書館

**国土地理院ウェブサイト(地理院地図)

皇居東御苑整備前
皇居東御苑整備前(昭和38年(1963))**
皇居東御苑(現在)
皇居東御苑(現在)** 

大手門渡櫓跡昭和40年(1965)撮影
大手門渡櫓跡(わたりやぐら)(開園前)昭和40年(1965)撮影
富士見多聞
大手門渡櫓((わたりやぐら)復元)(現在)平成30年(2018)撮影

大手門渡櫓跡昭和40年(1965)撮影
同心番所(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影*    
富士見多聞
同心番所(現在)平成30年(2018)撮影

百人番所
百人番所(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
百人番所
百人番所(現在)平成30年(2018)撮影

中之門跡
中之門(なかのもん)跡(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
中之門跡
中之門(なかのもん)跡(現在)平成30年(2018)撮影

呉竹寮
呉竹寮(くれたけりょう)(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
呉竹寮
呉竹寮(くれたけりょう)跡(現在)平成30年(2018)撮影

呉竹寮:上皇陛下のご姉妹である内親王4方が、当時の皇室の習慣に従って、ご両親である昭和天皇・香淳皇后のお住まいから離れて居住・学習されていた建物

                    
天守台
天守台(開園前)昭和43年(1968)撮影
天守台
天守台(現在) 平成30年(2018)撮影

天守台
天守台(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
天守台
天守台(現在)平成30年(2018)撮影

中之門跡
北桔橋門(きたはねばしもん)(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
中之門跡
北桔橋門(きたはねばしもん)(現在)平成30年(2018)撮影

梅林坂
梅林坂(ばいりんざか)(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
梅林坂
梅林坂(ばいりんざか)(現在)平成30年(2018)撮影

梅林坂
平川高麗門(ひらかわこうらいもん)(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
梅林坂
平川高麗門(ひらかわこうらいもん)(現在)平成30年(2018)撮影

梅林坂
馬場(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
梅林坂
二の丸雑木林(現在)平成30年(2018)撮影

白鳥濠
白鳥濠(はくちょうぼり)(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
白鳥濠
白鳥濠(はくちょうぼり)(現在)平成30年(2018)撮影

梅林坂
二の丸入口(開園前)昭和36年(1961)~昭和39年(1964)頃撮影
梅林坂
二の丸入口(現在)平成30年(2018)撮影