皇居東御苑の自然・生き物情報(令和4年12月23日)

梅林坂で、ウメの花が咲き始めました。野草の島では、センリョウやヤブコウジが赤い実をつけています。本丸では、ヤブツバキやカンツバキの花が咲いています。

ひととせに 冬来ることは 今ぞしる 臥し起きすれば 明かしがたさに   旬題和歌 大江千里
 
令和4年12月23日
写真 説明
ダイサギ
○平川濠のダイサギ
体長90cm、日本ではアオサギと並ぶ最大級のサギです。全身の羽毛が白色です。魚やザリガニ、昆虫を捕食します。
令和4年12月21日撮影
ジョウビタキ(雌)
○果樹古品種園周辺のジョウビタキ(雌)
餌を探しているジョウビタキを見つけました。雌は灰褐色を帯びています。昆虫、ミミズ、草木の種子や実を食べます。
令和4年12月19日撮影
ジョウビタキ(雌)
○果樹古品種園周辺のメジロ
ムラサキシキブの実を食べているメジロを見つけました。名前のとおり目の回りのアイリングが白色です。昆虫、クモ、果物、花の蜜を食べます。
令和4年12月19日撮影
ハクセキレイ
○二の丸池周辺のハクセキレイ
尾を上下に振りながら、昆虫類などの餌を求めて歩き回ります。白と黒のコントラストがはっきりとした色合いです。
令和4年12月19日撮影

写真:宮内庁