![]() 北東隅の屋根開口 復旧作業の様子。 |
![]() 北東隅部の新規 復旧作業の様子。 |
![]() 中倉内部 清掃作業の様子。 |
![]() 北東隅部の |
![]() 保管場所に搬入された 補足平瓦の打音・形状検査の 様子。 |
![]() 伝統製法による平瓦の製作 状況。①(平板の状態) |
![]() 伝統製法による平瓦の製作 状況。②(1回目の成形) |
![]() 伝統製法による平瓦の製作 状況。③(乾燥) |
![]() 伝統製法による平瓦の製作 状況。④(2回目の成形) |
![]() 南西隅部の |
![]() 西面中央部の |
![]() |
![]() 再利用する |
![]() 南面に天平時代の 葺かれた状況。 |
![]() 新規鬼瓦の生型を成形する様子。 |
![]() |
![]() 平瓦荷揚げの様子。 |
![]() 補足瓦の 様子。(西面) |
![]() 再用瓦の 様子。(南面) |
![]() 補足瓦の土葺き作業の 様子。(南東隅部) |
![]() 再用平瓦と補足平瓦が 葺かれた状況。(南東隅部) |
![]() 補足 |
![]() 補足平瓦が葺かれた状況。 (北東隅部) |
![]() 新規鬼瓦(北東隅二の鬼瓦)。 |
![]() 再用 (南面中央) |
![]() 懇談会第12回会合(8/21) における現場視察。 ( |
![]() 第4回現場公開(8/30~9/1) における南面屋根前の様子。 |
![]() (北東隅部) |
![]() (東面中央部) |
![]() (南東隅部) |