![]() 大正時代に取り付けられた, 隅木先端の補強金物を撤去する様子。 |
![]() 補強金物を取り外した後の様子。 |
![]() 南倉西面の 支持柱取付け作業の様子。 |
![]() 支持柱取付用ほぞ穴加工の様子。 |
![]() 平瓦と丸瓦の納まり検討の様子。 |
![]() 南倉内, |
![]() 北西 |
![]() 南東隅部ボルト穴開け作業の様子。 |
![]() プレス機による補足丸瓦の成形の様子。 |
![]() 補足丸瓦表面へ縄叩き目付の様子。 |
![]() 補足軒丸瓦の成形の様子。 |
![]() 補足軒丸瓦が成形された様子。 |
![]() 補足軒平瓦の成形の様子。 |
![]() 取り付いた様子。(南西隅) |
![]() 補足瓦の初めての |
![]() 瓦の専門部会(1/16)における 補足瓦の焼き上がり状況の確認。 |
![]() 構造の専門部会(1/25)における |
![]() 腐朽部分の 撤去した様子。(西面) |
![]() 屋根先端の |
![]() 新規 |
![]() 新規 |
![]() |
![]() |
![]() 腐朽部分の 葺替えた様子。(西面) |
![]() 小屋組の補強金物が 取り付いた様子。 |
![]() 再用瓦釘修理作業の様子。 |
![]() 再用瓦試験葺の様子。( |
![]() 補足瓦試験葺の様子。( |
![]() 懇談会第11回会合(3/7)における 現場視察の様子。 |
![]() 第3回現場公開(3/15)における 南屋根面の再用瓦試験葺の様子。 |
![]() 一時取り外されていた 復旧が終了した様子。 |