本文へ移動

「第49回全国高等学校総合文化祭「かがわ総文祭2025」」総合開会式ご臨席(あなぶきアリーナ香川/香川県高松市)

令和7年7月26日(土)

お写真

拍手を送られる両殿下

お写真

部門代表生徒の入場
(写真提供:香川県)

お写真

おことば

お写真

開催地発表 フィナーレの様子
(写真提供:香川県)

お写真

生徒実行委員会の生徒や総合開会式の出演生徒によるお見送り

 秋篠宮皇嗣同妃両殿下は、「第49回全国高等学校総合文化祭「かがわ総文祭2025」」総合開会式にご臨席になりました。
 総合開会式では、開催23部門(規定19部門、協賛4部門)の代表生徒が部門の意外な一面を紹介する部門代表生徒の入場や都道府県代表生徒の入場、全国高文連旗の引継ぎ等が行われた後、殿下がおことばを述べられました。その後、香川県と次年度の開催地である秋田県の生徒による交流ステージや海外(イタリア、大韓民国、ベトナム)の各国の高校生による国際交流ステージなど、活気にあふれた高校生の発表をご覧になり、両殿下はあたたかい拍手を送られました。
 総合開会式終了後、両殿下は生徒実行委員会の生徒や総合開会式に出演した生徒からお見送りを受けられ、一人ひとりと本大会に向けて準備や練習をしてきた話をお聞きになったほか、総合開会式の感想をお伝えになるなど、お話しになりました。
 

「第49回全国高等学校総合文化祭「かがわ総文祭2025」」総合開会式におけるおことば