本文へ移動

長寿善行者ご接見(赤坂東邸/東京都港区)

令和7年9月29日(月)

お写真

会長挨拶

お写真

善行者代表による体験談の発表

お写真

おことば

お写真

お声がけ

 秋篠宮皇嗣殿下は、善行表彰を受賞し、その後も善行活動を継続中の70歳以上の善行者(長寿善行者)をご接見になりました。今回のご接見には、68名が参列し、冒頭では一般社団法人日本善行会会長により参列者の紹介と今後の活動に向けた抱負が述べられ、代表による体験談の発表が行われました。その後、殿下は、参列者の健康に気遣われつつ、これまでの活動への慰労のおことばを述べられました。お声がけの際には、留学生への支援や通学路での児童生徒への交通安全指導、高齢者施設での健康維持の支援などについてお聞きになり、和やかにお話しになりました。
 一般社団法人日本善行会は、善行の表彰および善行精神の普及と善行の実践を通じて、明るい住みよい社会環境づくりを目指して活動を行っています。毎年、春と秋の2回、様々な善行活動の実践者に対し、善行表彰を実施しています。