緑化関係団体活動概要およびグリーンスローモビリティ概要ご聴取(21世紀の森と広場/千葉県松戸市)
令和7年6月7日(土)

緑化関係団体の活動概要ご聴取

グリーンスローモビリティの概要ご聴取
「第36回全国「みどりの愛護」のつどい」式典会場から21世紀の森と広場内の記念植樹会場には、電気自動車で移動されました。この電気自動車は、時速20km未満で公道を走ることができ、環境負荷が小さい移動サービス「グリーンスローモビリティ」として活用されているもので、両殿下は、松戸市内で「グリーンスローモビリティ」を運営する代表者から地域における運用状況などについて説明をお受けになった後にお乗りになりました。また、その際、併せて緑化関係団体「里やまQ」の代表者から平成26(2014)年から11年間にわたり21世紀の森と広場で行っている活動やイベントなどについて説明をお聞きになりました。