本文へ移動

国立民族学博物館名誉教授、武蔵大学社会学部教授、独立行政法人国際協力機構理事ご進講及びJICA横浜海外移住資料館展示ご視察(ブラジルご訪問に当たり)(神奈川県横浜市)

令和7年4月14日(月)

佳子内親王殿下は、ブラジルご訪問にあたり、「JICA横浜 海外移住資料館」にて、国立民族学博物館名誉教授、武蔵大学社会学部教授、独立行政法人国際協力機構理事からご進講を受け、その後、資料館の展示をご見学になりました。

お写真

写真1

説明:内親王殿下は、日本からブラジルのサンパウロに移住した方々が作ったサクラ醤油について説明をお聞きになっています。内親王殿下の前には、醤油の樽が展示されています。

お写真

写真2

説明:内親王殿下はブラジル、サンパウロ州西部のアリアンサ移住地についての展示をご覧になり、森林を切り拓き、農業を営んで、定住に向けた努力についての説明をお聞きになっています。内親王殿下の前には、当時の写真を背景に、再現された切り株が展示されています。

お写真

写真3

説明:内親王殿下は、日系社会の歴史や多様化する日系社会について、説明をお聞きになっています。

※写真は全て、「JICA横浜 海外移住資料館」の提供です。