本文へ移動

「第33回地球環境大賞」レセプションご臨席(明治記念館/東京都港区)

令和7年4月7日(月)

お写真

レセプションご臨席

お写真
お写真

受賞者とのご歓談

 秋篠宮皇嗣同妃両殿下は、「第33回地球環境大賞」授賞式の後に行われたレセプションにご臨席になりました。
 両殿下は、大賞をはじめとする各賞受賞者の代表の方々から受賞対象となった取組に関するお話をお聞きになり、お言葉をかけられました。

 平成4(1992)年に創設された地球環境大賞は、環境を守りながら発展する産業や、持続可能な循環型社会の実現に寄与する製品や技術の開発など、環境保全の取組を顕彰するものです。本賞は、世界自然保護基金(WWF)ジャパンの特別協力を受けており、同基金の名誉総裁である秋篠宮皇嗣殿下は、第1回から妃殿下とともにご臨席になっています。
 第33回である今回は、最先端半導体デバイス製造において省エネルギーを実現する技術を開発したキヤノン株式会社が地球環境大賞を受賞しました。