日本トルコ外交関係樹立100周年記念式典(アタテュルク文化センター)
令和6年12月5日(木)

式典会場にご到着になった両殿下

100周年記念動画


おことばを述べられる殿下
両殿下は、アタテュルク文化センターで開催された、「日本トルコ外交関係樹立100周年記念式典」にご臨席になりました。アタテュルク文化センターに到着された両殿下は、バク青年スポーツ大臣、エルドアン世界エスノスポーツ連盟会長、チャム文化観光副大臣のお出迎えを受けられました。
記念式典では、冒頭、両国国歌の斉唱に引き続き、両国の様々な分野の交流や友好関係を紹介する100周年記念動画が上映されました。
動画の上映の後、在アンカラ日本大使の主催者挨拶に続き、バク青年スポーツ大臣から明治20(1887)年の小松宮彰仁親王同妃両殿下のトルコご訪問を始めとする両国の友好関係の歴史に言及するとともに、両殿下にご訪問いただいたことを大変光栄に思う旨のスピーチがありました。バク大臣のスピーチに続いて、殿下が、両国はトルコ語のことわざである「雨天の友」のように困難な時に助け合う歴史を重ねてきたこと、両国間の友好関係は厚い信頼関係によって築かれていること、両国の繋がりが未来へ向けて今以上に強くなり、深化することを心より祈念する旨のおことばを述べられました。