令和6年7月19日
本丸の野草の島周辺や本丸休憩所周辺では、カクレミノの花が咲き始め、緑の泉周辺では、ノリウツギ(ミナヅキ)の花が咲いています。二の丸雑木林では、クサギの花が咲き始め、キンミズヒキ、オニユリ、ヤマユリの花が咲いています。
![]() |
![]() |
![]() |
二の丸池南側 | 緑の泉周辺のアブラゼミ | 二の丸新雑木林のカラスアゲハ |
![]() |
![]() |
![]() |
カクレミノ(ウコギ科) Dendropanax trifidus 二の丸雑木林・本丸休憩所周辺 |
ノリウツギ(ミナヅキ)(アジサイ科) Hydrangea paniculata f. grandiflora 緑の泉周辺 |
クサギ(シソ科) Clerodendron trichotomum Thunb 二の丸雑木林 |
![]() |
![]() |
![]() |
キンミズヒキ(バラ科) Agrimonia pilosa var. japonica 二の丸雑木林 |
オニユリ(ユリ科) Lilium lancifolium 二の丸雑木林・野草の島 他 |
ヤマユリ(ユリ科) Lilium auratum 二の丸雑木林 |
![]() |
![]() |
![]() |
サルスベリ(ミソハギ科) Lagerstroemia indica 二の丸池南側 |
キキョウ(キキョウ科) Platycodon grandiflorum 新雑木林 |
カワラナデシコ(ナデシコ科) Dianthus superbus var. longicalycinus 新雑木林 |
![]() |
![]() |
![]() |
フヨウ(アオイ科) Hibiscus mutabilis 桜の島 |
モクゲンジ(実)(ムクロジ科) Koelreuteria paniculata 松の芝生 |
ハマナス(実)(バラ科) Rosa rugosa バラ園 |