令和6年7月12日
本丸の緑の泉周辺では、ノリウツギ(ミナヅキ)の花が咲き始め、ゴンズイの実が色づき、松の大廊下跡東側では、ムクゲの花が咲いています。二の丸雑木林では、キンミズヒキの花が咲き始め、ヤマユリ、オニユリの花が咲いています。
![]() |
![]() |
![]() |
二の丸雑木林 | 桜の島のニイニイゼミ | 二の丸雑木林のノコギリクワガタ |
![]() |
![]() |
![]() |
ノリウツギ(ミナヅキ)(アジサイ科) Hydrangea paniculata f. grandiflora 緑の泉周辺 |
ゴンズイ(実)(ミツバウツギ科) Euscaphis japonica 緑の泉周辺・二の丸雑木林 |
ムクゲ(アオイ科) Hibiscus syriacus 松の大廊下跡東側 |
![]() |
![]() |
![]() |
キンミズヒキ(バラ科) Agrimonia pilosa var. japonica 二の丸雑木林 |
オニユリ(ユリ科) Lilium lancifolium 二の丸雑木林 |
ヤマユリ(ユリ科) Lilium auratum 二の丸雑木林 |
![]() |
![]() |
![]() |
カワラナデシコ(ナデシコ科) Dianthus superbus var. longicalycinus 新雑木林 |
キキョウ(キキョウ科) Platycodon grandiflorum 新雑木林 |
サルスベリ(ミソハギ科) Lagerstroemia indica 二の丸池南側 |
![]() |
![]() |
![]() |
コウホネ(スイレン科) Nuphar japonicum 二の丸池 |
イワタバコ(イワタバコ科) Conandron ramondioides 二の丸池北側 |
キョウチクトウ(キョウチクトウ科) Nerium oleander var. indicum 書陵部西側 |