野草の島では、ネジキの花が咲き始めました。バラ園では、ノゾミ、ツクシイバラなどの花が咲き、二の丸池では、ヒメコウホネ、アサザの花が咲いています。
卯の花の ともにし鳴けば ほととぎす いやめづらしも 名告り鳴くなへ 万葉集 大伴家持
令和6年5月17日
写真 |
説明 |
 |
- ○バラ園のノゾミ
-
バラ園では、ノゾミの花が見頃を迎えています。また、ツクシイバラ、シロバナハマナスなども咲いています。
- 令和6年5月15日撮影
|
 |
- ○東御苑のサツキ
-
東御苑では、サツキの花が各所で咲いています。
- 令和6年5月15日撮影
|
 |
- ○本丸ケヤキの芝生のツマグロヒョウモン(雌)
-
本丸ケヤキの芝生で、ツマグロヒョウモンを見かけました。低い場所を緩やかに飛んで、各種の花を訪れます。
- 令和6年5月15日撮影
|
 |
- ○白鳥濠のカイツブリ
-
白鳥濠でカイツブリを見つけました。カモのような水かきはありませんが、足の指にひれがあり、潜水して小魚や昆虫などを捕まえます。
- 令和6年5月15日撮影
|
写真:宮内庁