二の丸雑木林では、キンラン、ギンランの花が見頃を迎え、チゴユリの花が咲き始めました。本丸では、ヒメウツギ、コデマリの花が咲いています。バラ園では、モッコウバラが咲き始めました。
咲く花は ちぐさながらに あだなれど 誰かは春を うらみはてたる 古今和歌集 藤原興風
令和6年4月26日
写真 |
説明 |
 |
- ○本丸竹林周辺のキンメイモウソウ
-
本丸竹林周辺では、キンメイモウソウの筍が出ています。
- 令和6年4月23日撮影
|
 |
- ○バラ園のモッコウバラ
-
バラ園では、モッコウバラの花が咲き始めました。
- 令和6年4月23日撮影
|
 |
- ○緑の泉周辺のヤグルマギク
-
緑の泉周辺では、昨年の秋に種を蒔いたヤグルマギクが見頃を迎えています。
- 令和6年4月23日撮影
|
 |
- ○桜の島周辺のカワラヒワ
-
桜の島周辺でカワラヒワを見かけました。餌を探して飛び回り、昆虫や草の実などを食べています。
- 令和6年4月23日撮影
|
写真:宮内庁