野鳥の写真・観察地域

アカハラ(ヒタキ科)

写真 説明
アカハラ
分布図
○大きさ、形態、鳴き声
全長:24cm、翼開長:37cm
頭からのど、背、翼、尾は暗い緑褐色で、胸からわきにかけて黄橙色が目立ちます。くちばしは褐色で、下くちばしが黄色です。地鳴きは、キョッキョッ、あるいはクワックワッと鳴き、飛び立つときに、シーとか、ツィーと鳴きます。
○生態特性
本州中部以北の山地で普通に繁殖し、冬季は山麓や暖地に移動します。明るい林や木がまばらに生えた環境を好み、草原と林が接するような所に多く見られます。冬季は人家付近にも現れ、地上で落葉をはねのけて小動物を捕らえ、木の実も好みます。
○観察時期・難易度
冬季に時々観察できます。
○観察のポイント
場所:二の丸雑木林、本丸芝生、野草の島、富士見多聞、桜の島など
東御苑では、冬期に樹林や本丸芝地で採餌行動を観察できます。本丸芝生でツグミと争っている姿が見られることもあります。

参考資料:鳥630図鑑((財)日本鳥類保護連盟)、東京都レッドリスト鳥類2010年版

写真:宮内庁

閉じる