文字の大きさを変更する機能にはJavaScriptを使用しています。
正しく動作させるには、JavaScriptの機能を有効にしてください。
宮内庁
宮内庁について
公表資料等
広報・報道
公表事項
今後の御陵及び御喪儀のあり方について
当庁が管理する先の大戦関係の資料について
皇室関連報道について
広報資料
各種申請手続
入札公告等調達情報
予算執行情報
パブリックコメント(意見公募手続)
職員採用
窓口案内
ホーム
宮内庁
広報・報道
公表事項
当面のご公務について
のページです。
公表事項
当面のご公務について
平成28年5月9日
宮内庁
昨年12月に天皇陛下は82歳の御誕生日を迎えられ,10月に皇后陛下は81歳の御誕生日を迎えられました。両陛下は,昨年も年間を通じて,宮殿や御所での儀式や行事,行幸啓を始め数多くのご公務や宮中祭祀をお務めになりました。
宮殿や御所では,国務大臣始めの認証官任命式,信任状捧呈式のほか,外国賓客,勲章受章者や各種の表彰受賞者,青年海外協力隊員,国際緊急援助隊員など多数の人々とお会いになっており,昨年1年間の回数は250回を超えました。
また,パラオ国への御訪問のほか,都内・地方への行幸啓は75回を数え,地方へのお出ましは15県29市11町に及びました。
これまでもご公務の在り方については,適宜調整・見直しを図ってきたところでありますが,この度,両陛下のご年齢にふさわしいご公務の在り方を改めて検討し,必要な見直しを図ることと致しました。
両陛下は,拝謁・お茶等の形で数多くの方とお会いになっていますが,特に今回は年間約100回に及ぶ拝謁について見直しを行いました。
拝謁のうち,各種受章者等の拝謁については,これまでと同様,その労を労われ,栄誉を祝されますが,国・地方の行政機関等の長らが全国会議で上京した際などに定例的に行われてきた拝謁については,今年度から取り止めにすることと致します。
なお,教育機関の長である小中学校長の拝謁及び国際緊急援助隊・国際平和協力隊の御接見については,皇太子・同妃両殿下にお譲りになることと致します。
また,総務大臣始め知事のお話・午餐については,行幸啓等の機会を通じて多くの知事とお会いになっていることに鑑み,取り止めにすることと致します。
国際親善の行事として,年間3回前後お会いになっている公式実務訪問賓客(元首等)については,これまでご会見・午餐を催されていましたが,今後はご会見のみとすることと致します。
以上,ご公務に関し見直しを図ることとした行事については,関係者・関係機関等とも相談しつつ,逐次実施に移すとともに,今後必要に応じて更なる見直しを加えて参りたいと考えております。
別紙
[お取り止めになるもの]
〈拝謁〉
警察大学校警部任用科学生の拝謁(年3回)
全国警察本部長等の拝謁
全国検事長及び検事正会同に出席する検事正等の拝謁
地方裁判所長及び家庭裁判所長の拝謁
全国市議会議長会総会に出席する市議会議長等の拝謁(隔年)
全国町村議会議長の拝謁(10年毎)
自衛隊高級幹部会同に出席する統合幕僚長等の拝謁
〈午餐〉
総務大臣始め知事のお話・午餐
[皇太子同妃両殿下にお譲りになるもの]
〈拝謁〉
小学校長会理事会に出席する小学校長の拝謁(隔年)
中学校長会総会に出席する中学校長の拝謁(隔年)
〈御接見〉
国際緊急援助隊(JDR)御接見(不定期)
国際平和協力隊(PKO)御接見(不定期)
このページのトップへ