天皇皇后両陛下モンゴルご訪問
【令和7年7月9日(水) ご訪問4日目】
モンゴルコーセン技術カレッジご訪問
天皇陛下は、9日午前にモンゴルコーセン技術カレッジをご訪問になりました。陛下は、校長のお出迎えをお受けになり、機械教室をご覧になった後、モンゴルコーセン技術カレッジの学生、教師とご懇談になりました。陛下は、日本の高専の学生とモンゴルコーセン技術カレッジの学生との間に交流があることについて、うれしくお感じになりました。
【モンゴルコーセン技術カレッジ】
ウランバートル市第149番学校ご訪問
天皇皇后両陛下は、9日午後にウランバートル市第149番学校をご訪問になりました。両陛下は、校長のお出迎えをお受けになり、生徒による伝統音楽、歌、ダンスのパフォーマンスをご覧になった後、車椅子対応教室、ICT教室をご覧になりました。静岡県焼津市の小学生がモンゴルをイメージして描いた絵が展示されていたのをご覧になった両陛下は、大変よくできていると感銘を受けられるとともに、姉妹都市関係にある焼津市とチンゲルテイ区の交流が行われていることについて、大変良いことであるとお感じになりました。
【ウランバートル市第149番学校】
モンゴル日本病院ご訪問
天皇皇后両陛下は、9日午後、モンゴル日本病院をご訪問になりました。両陛下は、院長のお出迎えをお受けになり、日本に留学経験のあるモンゴル人医療従事者等とご懇談になった後、院長から看護ステーションの説明をお受けになりました。
ご懇談になる天皇皇后両陛下
【モンゴル日本病院】
在留邦人代表ご接見
天皇皇后両陛下は、9日午後、在留邦人代表8名をご接見になりました。両陛下は、幅広い分野の方々をご接見になり、一人一人のお話に丁寧に耳を傾けられました。
■モンゴルご訪問の記事
- 1日目(東京国際空港ご出発、チンギス・ハーン国際空港ご到着)
- 2日目(チンギス・ハーン国立博物館ご視察、ウランバートル市上下水道公社本部ご視察、ガチョールト水源ご視察)
- 3日目(歓迎式典、大統領閣下及び同令夫人とのご会見、日本人死亡者慰霊碑ご供花、大統領閣下及び同令夫人主催晩餐会)
- 4日目(モンゴルコーセン技術カレッジご訪問、ウランバートル市第149番学校ご訪問、モンゴル日本病院ご訪問、在留邦人代表ご接見)
- 5日目(新モンゴル学園ご訪問、ガンダン寺ご視察)
- 6日目(ナーダム開会式ご臨席、弓射競技ご覧等、日本とゆかりのあるモンゴル人ご接見)
- 7日目(競馬競技ご覧、ホスタイ国立公園ご視察)
- 8日目(大統領閣下及び同令夫人とお別れのご挨拶、チンギス・ハーン国際空港ご出発、東京国際空港ご到着)