鴨場見学会(地域住民外)の実施について


令和5年度鴨場見学会(地域住民外)の実施について

(現在、申込み受付は行っていません。)
 宮内庁が主催する令和5年度鴨場見学会(第1回~第4回)の募集は、5月19日(金)をもって締め切りました。

令和5年4月26日
宮内庁

宮内庁では、平成28年に政府においてとりまとめられた「明日の日本を支える観光ビジョン」(平成28年3月30日明日の日本を支える観光ビジョン構想会議決定)を受け、地域住民の皆さんを対象に従前から行っていた鴨場見学会に加え、埼玉県、千葉県とも協力をしながら、地域住民以外の方が参加できる見学会を平成28年度から実施しています。

令和2年度以降は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から実施を見合わせていましたが、令和5年2月から鴨場見学会を再開しており、今年度も引き続き見学会を実施します。回数については、各鴨場12回ずつ実施します。うち8回は宮内庁が主催(全国を対象として公募)、4回は埼玉県及び千葉県がそれぞれ主催(各県内で公募)します。

今回は、宮内庁主催分のうち令和5年9月までの回(第1回~第4回)の参加者を以下により募集します。

なお、次回の募集(鴨猟期間終了後の令和6年2・3月実施分)は、11月頃行う予定です。

1.開催日時
①埼玉鴨場
開催回 開催月日 集合 開始 解散
第1回 6月28日(水) 午前 9時50分 午前10時00分 午前11時15分頃
第2回 6月28日(水) 午後 1時50分 午後 2時00分 午後 3時15分頃
第3回 9月22日(金) 午前 9時50分 午前10時00分 午前11時15分頃
第4回 9月22日(金) 午後 1時50分 午後 2時00分 午後 3時15分頃

 ※  第4回は団体申込みを優先します(個人申込みも可能です。)。

 ※  埼玉県主催の見学会については、同県より発表されます。

※  埼玉県主催の見学会の申込みは、こちらから。(別ウインドウで外部サイトが開きます)


②新浜鴨場
開催回 開催月日 集合 開始 解散
第1回 6月22日(木) 午前 9時50分 午前10時00分 午前11時15分頃
第2回 6月22日(木) 午後 1時50分 午後 2時00分 午後 3時15分頃
第3回 9月29日(金) 午前9時50分 午前10時00分 午前11時15分頃
第4回 9月29日(金) 午後1時50分 午後 2時00分 午後 3時15分頃

 ※  第4回は団体申込みを優先します(個人申込みも可能です。)。

 ※  千葉県主催の見学会については、同県より発表されます。

※  千葉県主催の見学会の申込みは、こちらから。(別ウインドウで外部サイトが開きます)


当日は、各鴨場正門前に集合し、映写室で事前説明を受けた後、解説を受けながら場内を徒歩で回ります(開始から解散まで1時間15分程度)。

(各鴨場へのアクセスは別添地図(PDF形式:567KB、2ページ)を参照してください。)(別ウインドウで開きます)

2.募集対象者

どなたでも申込みできます。ただし、年少者(小学生及び乳幼児)は保護者又は引率者の同伴が必要です。

※個人での申込み人数は、1件当たり1~4名まで。

※団体での申込み人数は、1件当たり5~30名まで。

※抽選の際は、地域住民(越谷市民・市川市民)以外の方を優先します。

3.募集定員

各回30名

4.応募方法

通常はがき(往復はがきではありません。)又はメールにて、次の事項を明記のうえ、今回募集対象の第1回から第4回の見学分につき、令和5年5月19日(金)(はがきの場合、当日消印有効)までに応募してください。(別添参照(PDF形式:273KB、4ページ))(別ウインドウで開きます)

  • (1)宛て先
    • ① はがきの場合
    •   〒100-0001
    •   日本郵便宮内庁内郵便局留め
    •   式部職鴨場見学会担当あて
    • ② メールの場合
    •   kamobakengaku@kunaicho.go.jp
    •   迷惑メール対策のため、「@」を全角表記としています。送信の際には、「@」を半角としてください。
  • (2)記入事項(個人での申込みの場合)
  • 埼玉鴨場と新浜鴨場でそれぞれ1回まで申込みできます。

    • ① 希望する鴨場・希望回(日時)
    • ② ①と異なる鴨場の見学を希望する場合の鴨場・希望回(日時)
    • ③ 氏名(全員分)(代表者に○印を付してください。)
    • ④ 郵便番号(全員分)
    • ⑤ 住所(全員分)
    • ⑥ 年齢(全員分:見学会実施日時点での年齢)
    • ⑦ 電話番号(代表者のみ)
    • ※メールの場合、必要事項はメール本文に記入し、WordやPDF等のファイルは添付しないでください。
  • (3)記入事項(団体での申込みの場合)
  • 埼玉鴨場と新浜鴨場でそれぞれ1回まで申込みできます。

    • ① 希望する鴨場・希望回(日時)
    • ② ①と異なる鴨場の見学を希望する場合の鴨場・希望回(日時)
    • ③ 参加予定人数
    • ④ 氏名(代表責任者1名分)
    • ⑤ 郵便番号(代表責任者1名分)
    • ⑥ 住所(代表責任者1名分)
    • ⑦ 年齢(代表責任者1名分:見学会実施日時点での年齢)
    • ⑧ 電話番号(代表責任者のもの)
    • ※メールの場合、必要事項はメール本文に記入し、WordやPDF等のファイルは添付しないでください。
    • ※当選者は、参加希望回実施の10日前までに、参加者名簿を送付してください。
    • 別添参照(PDF形式:256KB、1ページ))(別ウインドウで開きます)

宮内庁が、参加希望者から収集する個人情報は、「鴨場見学会」実施のために利用するものであり、他の目的に利用することはありません。

5.応募に当たっての注意事項
  • (1)申込みできるのは、今回募集分(第1回~第4回)の中から、埼玉鴨場と新浜鴨場それぞれ1回までです。
  • (2)申込み多数の場合には、抽選を行います。
  • (3)次の場合には、無効とします。
    • ■郵便はがき及びメール以外での申込み。
    • ■同じ方の複数の申込み(郵便はがきとメールで同じ方が申し込んだ場合も、複数の申込みとなります。)、各鴨場それぞれ1回を超える希望回の指定。
    • ■申込み人数の上限を超える申込み(個人は4名まで、団体は30名まで。)。
    • ■必要事項(希望回、住所・年齢(全員分必要、ただし団体で申込みの方は10日前までに)等)の記入漏れ。
    • ■申込み期限を過ぎたもの。
    • ※募集の際、必要事項の記載漏れにより、無効となってしまった申込みが多数見受けられます。申込みをされる際には、十分ご留意ください(特に記載漏れの多い事項:年齢(全員分))。
  • (4)参加費は無料です。
  • (5)申込み後の参加者の追加・変更はできません。
  • (6)新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、見学会を急遽中止する場合がありますので、あらかじめご了承願います。
6.参加者の決定及び通知

抽選結果は、当選者にのみ、開催日の3週間前頃までに通知します(代表者宛てに「当選証」等を郵送します。)。

落選された方への通知はありません。また、当落のお問合せにはお答えできません。

なお、当選者への通知月日は宮内庁ホームページに掲載します。

7.当日の注意事項
  • (1)見学中の事故については、当庁では一切責任を負いかねます。
  • (2)案内者の指示に従わない者及び見学会を意図的に妨害する者については、見学をお断りします。
  • (3)場内は未舗装のため、途中に足下が悪い場所などがありますので、歩きやすい靴・服装でお越しください。
  • (4)雨天時も原則として開催しますが、車いす等での見学は困難な場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、荒天時は、中止又はルートの変更を行う場合があります。
  • (5)新型コロナウイルス感染症の感染状況等や、急な行事等、特別な事情が発生した場合には、急遽日程を変更又は中止することがあります。
  • (6)水分補給のための飲料は各自ご持参ください(場内での食事はご遠慮ください。)。
  • (7)ご案内は日本語のみです。
  • (8)身体障害者補助犬を除き、動物の同伴はできません。
  • (9)御休所等建物内の写真撮影はご遠慮ください。また、三脚等は使用できません。
  • (10)手荷物は各自で責任を持って管理してください。スーツケース・キャリーバッグなどの大きな荷物の持ち込みはご遠慮ください。
  • (11)一般見学者用の普通乗用車、バイク、自転車の駐車場はご用意できませんので、公共交通機関をご利用ください。
  • (12)新型コロナウイルス感染症の感染予防対策にご協力をお願いします。
    • ①他の人の近く(2m未満を目安)で会話をする場合は、マスク着用にご協力をお願いします。
    • ②受付時の検温及び手指消毒にご協力をお願いします。体温が37.5℃以上の発熱がある方は見学をお断りします。

     本件照会先
      宮内庁式部職
      担当者:朝日
       電話:03-3213-1111(代表) 
               内線:3938