現在の御料牧場は、「皇室の用に供する家畜の飼養、農畜産物の生産及びこれらに附帯する事業を行う」ことを目的とした宮内庁の施設で、栃木県塩谷郡高根沢町・芳賀郡芳賀町にまたがる標高145mの丘陵地にあり、「皇室の牧場」として、外国大使の信任状捧呈の際の馬車列など皇室用の乗馬・
牛乳・肉・卵及び野菜などのホームメイドの生産品は、皇室のおもてなしとして、宮中晩餐、園遊会など内外賓客接伴のための各種行事に用いられるとともに、皇室の方々のご日常にも利用され、その生産に当たっては、新鮮かつ高品質な品物を生産することはもちろんのこと、栽培方法などについても化学肥料や農薬などを極力控えるなど、より安全性に配慮した食材等の生産に努めています。
なお、御料牧場では、口蹄疫、鳥インフルエンザ等家畜伝染病の侵入防止等に万全を期すため、一般の方の見学等はお断りしています。
用地 | 広さ |
---|---|
耕地・放牧地 | 134ヘクタール |
樹林地 | 66ヘクタール |
建物・道路敷 | 52ヘクタール |
動物 | 種類 |
---|---|
馬(乗用馬) | :アラブ種、アングロアラブ種 |
( |
:クリーブランドベイ種、クリーブランドベイ系種、半血種 |
乳牛 | :ホルスタイン種、ジャージー種 |
めん羊 | :サフォーク種 |
豚 | :ランドレース種、バークシャー種 |
鶏 | :卵用種、肉用種 |
きじ | :日本きじ |