本文へ移動

沖縄国際海洋博覧会50周年記念事業 企画展 海-その望ましい未来をご覧、併せて地方事情をご視察(沖縄県)

【令和7年6月5日(木)行幸啓2日目:対馬丸記念館】

天皇皇后両陛下と愛子内親王殿下は、対馬丸記念館(那覇市)をご訪問になり、常設展示をご覧になったほか、対馬丸の生存者等とご懇談になりました。

展示をご覧になる天皇皇后両陛下と愛子内親王殿下

両陛下と愛子内親王殿下は、対馬丸の撃沈に関する場面や犠牲者の遺影、遺品などをご覧になって、犠牲になられた方を悼まれました。

ご説明者に対し、生存者が助かった背景等をご質問になったほか、展示されている写真等についてお話しになりました。

常設展示をご覧になった後、両陛下と愛子内親王殿下は、対馬丸生存者等とご懇談になりました。

両陛下と愛子内親王殿下は、ご質問も交えつつ、一人ひとりのお話に耳を傾けられました。

両陛下は、関係者の長年の苦労や悲しみに改めて心をお寄せになりつつ、戦中、戦後の苦労を語り継ぐ取組をおねぎらいになりました。

対馬丸生存者等から、当時の状況や亡くなられたご家族のこと、語り部の活動内容等についてお聞きになりました。