令和6年春の特別公開「京都御所 宮廷文化の紹介」に際してのお願い
1.期間及び入門時間
注意事項
3月18日(月)、19日(火)、25日(月)、26日(火)は通年公開を休止します。
- 実施期間 3月20日(水・祝)から3月24日(日)までの5日間
- 入門時間 9:00から15:50まで
2.入出門
清所門(せいしょもん)から参入し、順路に従って展示物などを参観の上、清所門から退出となります(清所門の最終退出時刻は、16:30です。)。
順路は、別図(PDF形式:841KB)のとおりです。
3.諸注意
当日は、次の点にご注意ください。
- 閉門時刻は15:50となっていますが、混雑が予想されますので、余裕をもってお越しください。
- 密集状態の発生を防止するため、入場を制限する場合があります。
- 危険物を携行する人、旗竿・大きな荷物等で行事を妨げ、又は他に危害・迷惑等を及ぼすおそれのある物を携行する人、その他運営上支障があると認められる人は、入門をお断りします。
- 集合写真の撮影はご遠慮願います。
- 参観順路の狭い場所では、密集・密接状態とならないようご注意ください。また、事故を防ぐ目的から、カメラ撮影用三脚(一脚含む)、脚立、自撮り棒等の機材の使用はご遠慮ください。日傘を使用される場合は、人の視界を妨げたり、危険を及ぼしたりしないようご注意ください。
- 密集を避けるため、京都御所内で一時的に規制する場所がありますのでご了承くだい。
- 期間中の展示などについては、荒天その他やむを得ない事情がある場合は、その全部又は一部を取り止めることがあります。
参観者は、次に掲げる行為をしないでください。これに反した場合は退出を求めることがあります。
- 立ち入りを禁じた場所に入ること。
- 喫煙等火災の危険がある行為をすること。
- 飲食を行うこと(休憩所での水分補給は可)。
- 施設その他の物を損傷し、又は移動すること。
- 業として写真及び映画等を撮影すること。
- 集会又は示威行為をすること。
- はり紙をし、又はビラ類を配布し、若しくは散布すること。
- 小型無人機等(ドローン)を持ち込み飛行させ、または撮影等を行うこと。
- その他秩序又は風紀を乱す行為等、運営上支障があると認められる行為をすること。