令和6年 京都御所 新春の展示について
宮内庁京都事務所は、新年に、京都御所において、新春にふさわしい展示を行います。
今回は、古来瑞鳥として愛(め)でられてきた鶴の襖(ふすま)絵を展示します。
今後も毎年、新春にふさわしいものを展示する予定です。
- 期間
令和6年1月5日(金)から1月8日(月・祝)までの4日間
- 入門時間
午前9時から午後3時20分まで(最終退出時刻は、午後4時です。)
- 展示場所
京都御所 宜秋門番所(ぎしゅうもんばんしょ)
- 展示物
「群鶴松梅(ぐんかくしょうばい)」(京都御所御花御殿 上の間(おはなごてんうえのま) 襖絵)
- その他
- 申込手続不要で見学できます。
- 入場は無料です。
- 密集状態の発生を防止するため、入場を制限する場合があります。
- 手荷物検査を実施します。
お問い合わせ先
宮内庁京都事務所庶務課
電話:075-211-1211
問い合わせ時間:8:30~17:15(平日のみ)
関連コンテンツ
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe® ReaderTMプラグインが必要です。