本文へ移動

これまでの皇居乾通り一般公開の参入者数

令和7年

春季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
3月29日(土) 7,090
3月30日(日) 42,240
3月31日(月) 21,070
4月1日(火) 3,300
4月2日(水) 8,420
4月3日(木) 8,190
4月4日(金) 26,430
4月5日(土) 34,240
4月6日(日) 16,330
合計 167,310

令和6年

春季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
3月23日(土) 5,550
3月24日(日) 12,570
3月25日(月) 4,580
3月26日(火) 2,040
3月27日(水) 16,420
3月28日(木) 11,010
3月29日(金) 5,820
3月30日(土) 24,330
3月31日(日) 23,390
合計 105,710

秋季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
11月30日(土) 17,440
12月1日(日) 26,970
12月2日(月) 15,280
12月3日(火) 19,170
12月4日(水) 18,110
12月5日(木) 16,455
12月6日(金) 16,160
12月7日(土) 22,890
12月8日(日) 20,040
合計 172,515

令和5年

春季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
3月25日(土) 9,330
3月26日(日) 11,610
3月27日(月) 27,630
3月28日(火) 16,680
3月29日(水) 26,490
3月30日(木) 23,160
3月31日(金) 17,090
4月1日(土) 27,800
4月2日(日) 20,700
合計 180,490

秋季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
11月25日(土) 11,370
11月26日(日) 12,160
11月27日(月) 16,020
11月28日(火) 21,490
11月29日(水) 18,130
11月30日(木) 16,870
12月1日(金) 14,090
12月2日(土) 24,470
12月3日(日) 21,460
合計 156,060

令和4年

秋季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
11月26日(土) 7,220
11月27日(日) 25,910
11月28日(月) 11,260
11月29日(火) 7,240
11月30日(水) 8,930
12月1日(木) 7,650
12月2日(金) 11,080
12月3日(土) 15,320
12月4日(日) 15,490
合計 110,100

令和元年

大嘗宮一般参観及び令和元年秋季皇居乾通り一般公開

開催日 坂下門参入者数 (大嘗宮一般参観) (皇居乾通り一般公開)
11月21日(木) 19,550 19,550 -
11月22日(金) 15,829 15,829 -
11月23日(土) 23,590 23,590 -
11月24日(日) 41,010 41,010 -
11月25日(月) 28,380 28,380 -
11月26日(火) 26,950 26,950 -
11月27日(水) 24,040 24,040 -
11月28日(木) 26,130 26,130 -
11月29日(金) 46,680 46,680 -
11月30日(土) 71,792 71,709 48,711
12月1日(日) 84,520 82,271 60,030
12月2日(月) 21,930 21,815 13,800
12月3日(火) 72,450 70,730 50,243
12月4日(水) 69,345 66,542 46,611
12月5日(木) 67,150 65,520 48,940
12月6日(金) 52,980 52,373 39,887
12月7日(土) 36,475 36,251 27,154
12月8日(日) 64,110 62,711 45,797
合計 792,911 782,081 381,173
  • 11月30日から12月8日までの期間について、各日、乾通り入場後、西桔橋経由で大嘗宮を参観した人の数は、両方の行事の人数に計上してあります。

平成31年

春季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
3月30日(土) 40,670
3月31日(日) 84,850
4月1日(月) 34,700
4月2日(火) 41,120
4月3日(水) 37,610
4月4日(木) 37,960
4月5日(金) 28,300
4月6日(土) 41,430
4月7日(日) 33,400
合計 380,040

平成30年

春季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
3月24日(土) 38,490
3月25日(日) 69,340
3月26日(月) 46,950
3月27日(火) 49,030
3月28日(水) 45,120
3月29日(木) 41,230
3月30日(金) 30,990
3月31日(土) 41,690
4月1日(日) 35,710
合計 398,550

秋季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
12月1日(土) 21,880
12月2日(日) 36,220
12月3日(月) 23,600
12月4日(火) 24,900
12月5日(水) 20,740
12月6日(木) 6,970
12月7日(金) 20,430
12月8日(土) 27,090
12月9日(日) 23,220
合計 205,050

平成29年

秋季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
12月2日(土) 21,350
12月3日(日) 37,120
12月4日(月) 25,480
12月5日(火) 28,560
12月6日(水) 24,670
12月7日(木) 22,970
12月8日(金) 13,060
12月9日(土) 26,360
12月10日(日) 26,650
合計 226,220

平成28年

春季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
3月25日(金) 17,140
3月26日(土) 41,830
3月27日(日) 46,980
3月28日(月) 24,540
3月29日(火) 59,840
3月30日(水) 82,710
3月31日(木) 66,950
4月1日(金) 34,060
4月2日(土) 56,610
4月3日(日) 77,350
合計 508,010

平成27年

皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
12月5日(土) 28,400
12月6日(日) 39,820
12月7日(月) 41,720
12月8日(火) 47,880
12月9日(水) 45,000
合計 202,820

平成26年

上皇陛下の傘寿を記念した春季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
4月4日(金) 54,140
4月5日(土) 90,990
4月6日(日) 81,820
4月7日(月) 89,280
4月8日(火) 68,830
合計 385,060

上皇陛下の傘寿を記念した秋季皇居乾通り一般公開

開催日 参入者数
12月3日(水) 57,490
12月4日(木) 42,600
12月5日(金) 85,730
12月6日(土) 78,700
12月7日(日) 84,980
合計 349,500