本文へ移動

国立ギリシャろう者施設ご訪問

令和6年5月29日(水)

佳子内親王殿下は、アテネにて「国立ギリシャろう者施設」をご訪問になりました。施設長から施設の概要の説明をお受けになり、その後、カウンセリングルーム、オンライン手話通訳サービス、家族に対する早期介入サービス、手話教室の様子を見学されました。手話教室では、手話学習者と一緒にギリシャ手話を練習され、交流されました。

写真1:お出迎えの様子

説明:内親王殿下は施設の玄関前にて、社会結束・家族大臣、施設長、施設の手話教師、ろう者協会会長のお出迎えを受けられています。内親王殿下は、ギリシャ手話で「おはようございます。お会いできてうれしいです。」とご挨拶をされています。

写真2:手話教室の様子

説明:教室の前方にホワイトボードがあり、その前に教師が立っています。教師に向かい合うように5名の手話学習者が着席しています。内親王殿下は教室の前方右側にお立ちになりギリシャ手話を練習されています。