本文へ移動

皇室会議

構成、互選による議員の任期(皇室典範第28条・30条・32条)

  1. 議員・・・10人(皇族2方、衆・参両院の議長・副議長、内閣総理大臣、宮内庁長官、最高裁判所長官・同判事1人)
  2. 予備議員・・・10人
  3. 皇族及び最高裁判所の判事たる議員及び予備議員の任期は4年

皇室会議の構成員

議員

皇族2方

衆議院議長

衆議院副議長

参議院議長

参議院副議長

内閣総理大臣

宮内庁長官

最高裁判所長官

最高裁判所判事

予備議員

皇族2方

衆議院議員

衆議院議員

参議院議員

参議院議員

国務大臣

宮内庁次長

最高裁判所判事

最高裁判所判事

審議事項

  1. 皇位継承の順序変更(皇室典範第3条)
  2. 立后と皇族男子のご婚姻(同第10条)
  3. 皇族の身分の離脱(同第11条・第13条・第14条)
  4. 摂政の設置・廃止(同第16条・第20条)
  5. 摂政の順序の変更(同第18条)
皇室会議(宮内庁庁舎)
平成29年12月1日