第79回国民スポーツ大会にご臨場、併せて地方事情をご視察(滋賀県)
【令和7年9月29日(月) 行幸啓2日目】
滋賀県立盲学校 ご視察(彦根市)
天皇皇后両陛下は、滋賀県立盲学校をご訪問になり、盲学校の授業の様子や、生徒による点字封筒制作の様子をご覧になりました。両陛下は、生徒たちが点字新聞を再利用した古紙に糊付けし、丁寧に折った後に校名のスタンプを押し、封筒を完成させる作業をご覧になり、作業の難しさ等についてご質問になりました。また、日頃の学習や生活の様子をお尋ねになるなど、時折笑い声の響く和やかな雰囲気の中で生徒たちとご交流になりました。
次に両陛下は、盲導犬使用者の会である「びわこハーネスの会」の活動をご聴取になりました。両陛下は、これまでのご苦労や盲導犬との生活、団体による活動の様子などをお聞きになり、関係者をお労いになりました。また、両陛下は、盲導犬が使用者の役に立っているということ、盲導犬の使用者の方々が盲導犬を可愛がっておられ、お互いが強い絆で結ばれていることをうれしく思われました。