
大綬章等の勲章の親授式で,春季と秋季,皇居において行われます。天皇陛下から受章者に勲章が授与され,引き続き内閣総理大臣から受章者に勲記が伝達されます。
| 年 | 受章者数 |
|---|---|
| 平成元年 | 2件(36人) |
| 平成2年 | 2件(39人) |
| 平成3年 | 2件(32人) |
| 平成4年 | 2件(28人) |
| 平成5年 | 2件(31人) |
| 平成6年 | 2件(29人) |
| 平成7年 | 2件(35人) |
| 平成8年 | 2件(37人) |
| 平成9年 | 2件(29人) |
| 平成10年 | 2件(33人) |
| 年 | 受章者数 |
|---|---|
| 平成11年 | 2件(37人) |
| 平成12年 | 2件(40人) |
| 平成13年 | 2件(29人) |
| 平成14年 | 2件(31人) |
| 平成15年 | 2件(27人) |
| 平成16年 | 2件(25人) |
| 平成17年 | 2件(13人) |
| 平成18年 | 2件(19人) |
| 平成19年 | 2件(32人) |
| 平成20年 | 2件(20人) |