展覧会概要

第6回
明治美術再見Ⅰ―明治美術会と日本金工協会の時代
平成7年1月4日~3月5日

画像 説明
明治美術再見Ⅰ

三の丸尚蔵館の収蔵品のなかでももっとも所蔵点数が多く,多彩な内容を誇っているのが,明治から昭和前期にかけての日本近代の絵画,彫刻,工芸です。これらは,作者もしくは高官らによる献上,芸術文化の奨励を主旨とした,各種の博覧会・美術団体展の出品作からの御買上げ,そして皇室や政府が作者に直接制作を委嘱した御下命のいずれかの経緯によって,かつて皇室および宮内省に収蔵されたものです。また,宮殿等で用いられた調度装飾品のうち,芸術的価値が認められたものもあります。

このたび,当館では,このような日本近代美術コレクションに焦点を当てて,各時代の美術分野ごとにテーマを設けた企画展示を数回のシリーズで開催していくことにしました。

シリーズ第1回の本展では,「明治美術再見Ⅰ」と題して,明治期の絵画のうち従来公開されることの少なかった油彩画の秘められた名品と,工芸のなかでも,とりわけ明治期を通じて伝統と近代化のはざまで多様な制作方向を摸索し続けた金工家たちの数々の作品を紹介いたします。本展を通じて,明治美術の魅力の一端に触れていただければ,幸いです。


  • 「展覧会図録」をクリックすると、当該回の展覧会図録(PDFファイル)を閲覧できます。
  • 三の丸尚蔵館の展覧会図録(PDFファイル)中、作品名や作者、制作年などの表記は図録発行当時のものです。
  • 三の丸尚蔵館の展覧会図録(PDFファイル)では、著作権の保護期間に該当する当館収蔵品の図版、宮内庁他部局の図版、他機関収蔵品の図版が表示されません。
  • 三の丸尚蔵館の展覧会図録の著作権はすべて宮内庁に属し、本ファイルを改変、再配布するなどの行為は有償・無償を問わずできません。 
  • 三の丸尚蔵館の展覧会図録(PDFファイル)に掲載された文章や図版を利用する場合は、書籍と同様に出典を明記してください。また、図版を出版・放送・ウェブサイト・研究資料などに使用する場合は、「三の丸尚蔵館収蔵作品等の写真使用について」のとおり手続きを行ってください。
    なお、図版を営利目的の販売品や広告、また個人的な目的等で使用することはできません。